ばっちの脱線、脱線、また脱線

さすらいの永年寝太郎。あちこち脱線中です。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

視聴覚部・音楽遍歴篇 <1>幼少期

ここまで何がしか音楽を続けて生きてきた。高校で吹奏楽、大学で混声合唱、二十代でドラム、そして四十代でピアノを始めた。聴く音楽とやる音楽は相互に影響し合っている。 初めての音楽の記憶はドリフの早口言葉。テレビの前に直接カセットデッキを近づけ録…

視聴覚部・導入篇

「どんな音楽を聴くのか」と聞かれた時、大抵上手く答えられない。自分でも整理できていないので、この機会に整理を試みる。 最近初めてのレコードをヤフオクで買った。この3枚に趣向の散らかり具合がよく現れている。ある場所でかけてもらうために買い、聴…

図書部・「星守る犬」篇

前半は離婚がきっかけで車上生活となった男と犬の、旅の物語。後半は、とある役場の生活保護ケースワーカーが主人公だ。 僕は市役所時代に5年この仕事を担当した。この作品を読むと、引き取り手のないお骨を同僚と二人で大阪市内のお寺まで納めに行ったこと…

喫茶部・茨木篇

JR茨木駅から徒歩5分。先日の喫茶部は「カフェレードル」へお久しぶりに。 ご無沙汰している間にメニューが素敵な絵本に進化しており、登場人物(人じゃないけど)の個性豊かさに魅かれた。 これぐらい個性を堂々と出し合って、それぞれの足りない部分を…

ごはん部・南森町篇

今回のごはん部は大阪天満宮から徒歩10分、東天満「あいな」。近くに研修を受けに来た日の朝に看板を発見、期間中ちゃっかり通いつめ気力体力を快復できたおかげで研修を乗り切れた恩人ならぬ恩店。 定食がハンバーグと日替わり2種、野菜も自家製、ケーキと…

99点の思い出 その2

↓前回の記事はこちらです 99点の思い出 その1 - ばっちのつぶやき篇 果たして、答案が返ってきました。渡す時に先生がひと言「惜しかったですね」と。 まさかの99点でした。何を間違えたのか。単語も文法も完璧だったはず。 それは「英語を話す国を地図から…

時給自足・・・?

久しぶりに時給が発生する時間をすごした。3日で計20時間。4年前に勤めを辞めて以来、3日連続9時5時で時給が発生したのは初めて。と言ってもワードの研修を受けるだけのことで、3日ぐらい乗り切れるだろうと思っていた。ところがこれが辛かった。 幸い…